田舎在住マンガ家艶々の日常など
Posted by sitomi - 2016.03.31,Thu
先週に引き続き東京出張だった。東京では桜が満開。
夕方新幹線の駅からそのまま、いつも撮りに行く桜を見に行ったらこちらも満開。
日が落ちかけていたけど一応撮った。明日あたりフィルムでまた撮りに行こう。
先週と今週の東京で5件ほど打ち合わせをして、なんだか初夏くらいからまた諸々仕事が増えそうなヨカン。先週も書いたけど、うまくいってるものもあるけど、うまくいかなかったものもある。色々考えた末にそういうのを糧にしてまあ前向きにいこうという結論。必要以上には悩んでも仕方ない。
ちなみに今週もまた別のアシ子が持ち込みに行った。双葉社に行くというのでどうせなら久しぶりに職場復帰した担当さんに挨拶でもしようと思って一緒に行ったのだけど、行ってみたら会議中とのこと。少しだけ待ってみたけど会うのは無理そう。するとアシ子の持ち込み担当の方が降りて来たので、横で聞かれるのもイヤだろうとそそくさと退散した。受付の人にはまるで持ち込みの付き添いに来たお父さんに見えたことだろう。
二日目もアシ子は持ち込みにいくというので、その間やることのない僕はレンズを1本オーバーホールに出そうと思って大丸東京のライカショップへ。しかし持って行ったレンズはドイツ本社で部品が払底してるので分解清掃することが出来ないと言われた。その本国との連絡を待つこと30分、ショールームでずっと店員さんに新しいレンズを勧められた。アポズミ50ミリ、値札には96万。新しくなったズミクロン35ASPHはお手頃価格で45万。思わず笑っちゃったが向こうはガンガン勧めてくる。からかってんのかな?身なりを見て言えよ、と思ったが写真家さんはラフな格好の人も多いのでひょっとすると本気だったのかもしれない。このエリアに入ってくる人間は覚悟してこいと言うことか。知ってる知識を総動員しながらテキトーに受け答えして、レンズが戻ってきたとこでソッコー退散。宝くじでも当たったらまた来るよ。
結局ちょっと目星を付けてた、小石川にある職人さんがやってる小さな修理工房へ持って行ったら色々説明をしてくれた上で受け付けてくれた。最初からこっちに来れば良かったな。納期は2~3週間。綺麗になったレンズが楽しみ。
さあいまからネーム一本と次の現行の下書きと単行本の販促カットを週明けまでに。がんばろう。
PR
Posted by sitomi - 2016.03.24,Thu
仕事場にはポラで撮った写真がたくさん貼ってある。これまでうちにきたアシスタントを撮ったものがほとんどだ。仕事中に嫌がられるのを無視して撮っていた。
でもその中にはもう今はこの仕事場にいない子の写真もたくさんあったりするのだ。
昨日から東京へ出張で、一緒に行ったアシ子は持ち込みに行った。それなりの手応えだったようでなにより。僕は僕で色んなことがあった。喜ぶこともありがっかりすることもあった。もちろん全て仕事がらみ。まあとはいえこの商売落ち込むヒマはないのでやるしかないのではあるが。かえって闘志が湧くわ。こんなことがると昔はしばらく落ち込んだりもしたもんだけど、もうそんなひ弱でもない。強くなったのか麻痺したのか。前者でありたいが。
来月はまたちょっと合宿だな。
Posted by sitomi - 2016.03.21,Mon
Posted by sitomi - 2016.03.15,Tue
一昨日原稿が上がって解散。
昨日は名古屋のニコンサービスセンターへフィルムスキャナを修理に出してきた。これで2度目だ。
僕がメインで使ってるフィルムスキャナはLS-9000EDというやつで、ニコンのスキャナの中では
唯一修理部品保有期限がまだ残っている型なのだ。なのでまだギリギリ修理が効く。
とはいえ、やはり最近調子の悪かったD90と一緒に出したら合わせて4万強かかりますと言われた。
スキャナはまあ仕方ないとしてD90はなあ。なにしろヤフオクなんかじゃあもう3万もしないカメラだ。しかも僕のは使い込んでるからグリップなんかももうボロボロなのだ。
とはいえそうやってボロボロだからこそ見捨てる気にもなれないんだけど。
D90より後に買ったD700もD600もD3もD4もD300もD300sも全部売ってしまって、なのにこれだけは残ってる。理由なんてのも始めて買ったデジタル一眼レフだから、というだけのことなんだけど。いずれ完全に壊れても置いておきそうな気がする。まあそうなったらもう売るにも売れないんだけど。
デジタルだろうがなんだろうが馴染んだ道具というのには愛着がでるもんなんだな。
さて明日は横浜。ちょっと行って一泊して朝方にささっと帰ってくるつもり。
木曜にはスタッフ全員集合なのだ。ホテルでマッサージでもうける余裕があると良いな。
Posted by sitomi - 2016.03.11,Fri
原稿作業終盤。それはそれとしてそろそろ次の次のネームに取りかからねばというところ。
しかし明日は飲みに出るかもしれない。うーん。
そういえば週アタマに「パトス」にまた重版がかかったとのお知らせ。静かに喜んで1人祝杯。
ありがとうございます。みなさんのおかげです。ほんとに。
それにしても身体がなまっていてダメだ。節々が痛いのはむしろ運動不足のせい。
全く足りてない。温泉にも行きたいけどその前に山へ行くとかしてなんだかたくさん歩きたい。
そろそろ作業にも余裕が出来てくるので近所の山でも登ってくるかなあ。
しかし明日は飲みに出るかもしれない。うーん。
そういえば週アタマに「パトス」にまた重版がかかったとのお知らせ。静かに喜んで1人祝杯。
ありがとうございます。みなさんのおかげです。ほんとに。
それにしても身体がなまっていてダメだ。節々が痛いのはむしろ運動不足のせい。
全く足りてない。温泉にも行きたいけどその前に山へ行くとかしてなんだかたくさん歩きたい。
そろそろ作業にも余裕が出来てくるので近所の山でも登ってくるかなあ。
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"