忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[811] [810] [809] [808] [807] [806] [805] [804] [803] [802] [801
Posted by sitomi - 2022.12.30,Fri

年明けには「ふたりの夏がおわるまで」1巻が出ます。よろしくお願いします。

さて今年は結構仕事まみれの年末。
去年がどうだったのかあんまり覚えてないけどバイクには乗る余裕があった。
でも今年は殆ど無し。ずっとこもっている。単行本のこともあるけれど
ネームをまたまとめて描いたりしているせい。
ネーム中はむりだけど、作画なんかの作業中は映画とかアニメなどを見ている。
最近のアニメで観てるのはスパイファミリー、異世界おじさん、ぼっち・ざ・ろっく
水星の魔女、そしてうる星やつら。まあみんな楽しく観てるのだけど
その中でうる星やつらだけ、ずっと違和感と共に観ている。

元々うる星やつらのマンガと出会って、女の子を可愛く描くということをはじめたわけだけど
(ちなみにマンガを描くことを始めたのは「リングにかけろ」を読んでから)
それからもちろんアニメにもハマって、当時はとても気持ちの悪い
”うる星信者”であったことを自覚している。
なので今回のアニメ化はちょっと楽しみにしていた…のだけど
もう、正直に言わせてもらえば、なにもときめかないし
ひとつの話を見終わっても次の回が楽しみにもならない。

OPのEDはすごいけど、なんか本編の絵のクオリティ低くない?
キャラの造形がなんか幼すぎない?お話が原作に忠実すぎて時代とズレてない?
いまあのギャグ見ておもしろい?メイン以外で声が合ってない感じのキャラ多すぎない?
なんてもう、言いたいことは山ほどあるけどただ、根本的になにが違うのかわからないし
そもそも歳を取ってしまった俺の感性にもう合わないだけなのかもしれんけど。

第1話を観たときそれを感じていたものの、いやいや、見ているうちに慣れてきて
そのうち面白くなるだろうと思っていたけども…やっぱダメのようだ。
原作に忠実なのが良いのか悪いのか。
それでも昔の思い出とかあるからどこか義務感で見ている。
いまは 早く全話終わってくれたら良いのにな、と思ったりもする。
なんなんだこの複雑な心持ち。

ーと、まあどこにも吐き出せないうる星やつらへの思いを
殆ど読んでる人もいないであろうココで吐き出すのでありました。

あ、そういえばチェンソーマンを観てない。原作全部読んでるんだけども。
ブルーロックも観ようと思ってるけど先に原作が読みたい。

まあそれはとにかくネームやらないと。
来年の春から夏にかけての連載用です。
あ、エトスですけどね。またよろしくお願いします。

それでは皆様良い年越しが出来ますように。
来年もよろしくお願いします。

PR
Comments
無題
あけましておめでとうございます
今年も先生が描くヒロインたちの活躍を楽しみにさせていただきます

自分もなぜかリメイク系のアニメは、旧作よりノれないことの方が多いです
きれいすぎる絵や声優さんになじめないのか
旧作を知らなければ先入観なしで楽しめるのでしょうけど
宇宙戦艦ヤマトとかは新作の方が好きなんですが
個人的には旧作の方にちょっと直して欲しい部分があって、そこを直してくれたうえで、旧作へのこだわりも感じさせてくれれば不満は感じないのかもしれません
Posted by ももたろふ - 2023.01.01,Sun 01:02:13 / Edit
無題
「ふたりの夏が終わるまで」1巻を購入しました
リンさん、なにもせず見てるだけ、という主人公は珍しい気がします
ハルさん、チエコも含めて3人がどうなるのか、ならないのか、2巻も楽しみです
Posted by ももたろふ - 2023.02.08,Wed 17:44:37 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
[01/24 路地裏の中年]
[01/01 ももたろふ]
[10/30 ももたろふ]
[06/19 ももたろふ]
[05/07 トクメイ]
[04/29 たろう]
最新情報
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]