田舎在住マンガ家艶々の日常など
Posted by sitomi - 2020.04.16,Thu
北海道へ行ったのが2月。
今思えばギリギリだったなあ。
というかこの日記が半月放置になっていた。
この前の日記の写真が、まだついこの前撮ってきたような気がするんだけど
あれがもう半月近く前。
コロナコロナでもう疲れてきたのでTVをほとんど見なくなった。
ワイドショーとかずっと見てる人すごいなと思う。鬱にならんかね。あれだけ脅されると。
しかもたいして有用な情報はなかったりする。噂レベルをいったりきたり。
結局はセンセーショナルなものを見せたり言ったりするのを競ってる感。
震災後といっしょでああいうメディアに自分から寄っていく必要はないなと思うのであった。
なのでまた動画を流し続ける毎日。
震災の時と変わったのはyoutubeで長いs続けられるコンテンツとかを見つけたことか。
よゐこのチャンネルとかね。自分でリスト作ってこれまでのを全部、ずっと流してたりする。
見ててもみてなくても。だらだらとしゃべってるチャンネルはありがたいのだ。
この状態は先が長そうでそれを考えるとちょっと滅入るときもある。
が、なんかの拍子に前向きにもなったりする。
幸い漫画家って家の中にずっといるのになれているから
それだけはよかったなあ。運動不足だけどね。
暖かい日は庭でバイクでもいじってましょうかね。
そんなとりとめもない今日の日記なのでした。
PR
Posted by sitomi - 2020.03.31,Tue
近くの山で桜をみてきた。雨だったけどそれもまたヨシ。
東京に行ったのが今月10日。あれがもう遥か昔のようだ。
そのときでさえ車移動にして、できるだけ店にも入らず、車に戻るたび消毒をしていた。
いまはもう東京へいく気はさすがに起きない。
というか外へ出るにも近所をウロウロするくらいしかできないな、とおもう。
お店にもあまり行きたくないので昼メシも殆ど自宅でごはんを食べている。
息抜きに、晴れた日にはバイクでぐるっとどこかへ走ってきている。
昼は誰もいないところでラーメンを作って食べて、誰とも会わずに帰ってくる。
案外これがいちばんストレス解消になっている。
お店や行楽地や景勝地に行くのも良いけど、結局走っていたら幸せなのだ。
それはそうとネームがなかなか進まない。
本来なら明日辺りからネーム合宿と称して東京とか、どこか温泉宿に篭もる頃合いなのだけど
さすがにそういうわけにいかないので自宅でやっている…がほんと進まない。
自宅には誘惑が多すぎる。
なので明後日くらいからカクレガのアパートに篭もろうかな、と思ってる。
それで進めば良いんだけど…。
Posted by sitomi - 2020.03.18,Wed
この騒ぎなので新幹線をやめて車で東京まで行った。
担当さんも作家とは会わないようにというお触れがでているようで
どうしても会わねばならない担当さんとだけお会いして
あとはバイクを1台引き取り、ソイツを積んで帰り道に箱根で取材。
弾丸なわりには割りと有意義な出張だった。でも身体はバキバキだ。
車には騒ぎになる前に運良く買ってあった消毒液だとかマスクをけっこうたくさん積んで行って
万全の態勢で。まあ今のところどうもなってないのだけど油断は出来ぬ。
そして相変わらず原稿に追われる毎日。いつになったら元のペースに戻るのか。
ちなみに大阪から通ってくるスタッフ二人は自宅待機や在宅アシとしてもらった。
しばらくはこのままだけどこの疫病が長引いたら色々考えないとね。
アタマが痛い問題がたくさんだ。
Posted by sitomi - 2020.02.26,Wed
正月明けにナゾの故障でキーオンでも全く反応しなくなった僕のRZ250Rというバイク。
くちゃくちゃのハーネスが原因なのではと、大枚はたいて新品メインハーネスを購入し全交換した。
メインハーネスというのはバイクの電装の基幹部分で、下の写真みたいな形状をしている。
言ってみれば電気系統の脊椎みたいなものですな。
前のオーナーが半分自作したと思われるハーネス。かなりごちゃごちゃしてる。
正直これを交換したところで原因は他にあるんじゃないか、まだまだ直らないんじゃないか
と思ってたんだけど、交換したところであっさり電装系復帰。エンジンもかかった。
しかしその後ヒューズ飛びが連発。色々チェックしたらウィンカーが怪しいかんじ。
新品のレギュレータとリレーを数種用意したので、またお休みの日にチェックしてみようとおもう。
そう、今それどころではないのだ。10日前に上げなければいけない原稿がまだ始まってもいない。
正月に罹ったインフルの影響がまだ響いている。いかんなあ。どこかで立て直したい。
それどころではないのにバイクの修理をやっているのは…
やっぱり部品届いたら付けてみて様子見てみたいじゃない。動かなくなっちゃってたし。
ーなんて言い訳をしてみる。担当さんごめんなさい。
でもとりあえずもう動かせることはわかったのであとはゆっくりやれる。
春には走れるようになりたいな。
いやその前に原稿だけど。
Posted by sitomi - 2020.02.07,Fri
お千代保稲荷に初詣に行ってきた。といってももう半月以上前の話。
インフルの余波が残ってなかなか出かけられず1月下旬にようやく初詣に行けた。
それはもう一般的に初詣とは言わないが。
ーで、それをここで日記に書こうとしたらこんどはこっちがサーバーがおかしいやらなんやらで
全然アクセスできず。ようやくどうにかこうにか。
さて仕事の遅れは以前深刻でずっと1週間ほど遅れて進行してる状態。
月半ばに上げてたゴラクの原稿が1月末になっていた。ちなみにそれは今月も続くのだ。
更に言えば3月もそうなる可能性がちょっとある。元に戻れるのは4月になってからかな。
そんなわけなので2月は東京出張がない。1ヶ月以上東京に行かないのは10年ぶりくらいだろうか。
まあいまコロナだとかなんかもいろいろあるし、体調も戻ったばかりなので
しばらくこの田舎の家の回りでウロウロしてるほうがいいんだろうなー。
といいつつ2月末には北海道に行くんだけど。
まあ去年から決まってたことだし一人で行くわけでもないのでいまさら変えられないというジレンマ。
まあそれはそれで唯一の楽しみとして。
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"