田舎在住マンガ家艶々の日常など
Posted by sitomi - 2022.04.19,Tue
久しぶりに美晴描いてみた。まだ描ける。
とはいえこの人のこれ以上の展開が思いつかない。
しかし「たとえば母が」っていうタイトルは別キャラでも成り立つんだなーとか時々考える。
発展はしないんですけどね。
ちなみに母系のチンコに響くものといえば僕にとってはずっと山文京伝先生だったのだけど
最近(というかけっこう前からだけど)新たに響くようになっているのは
「かたなし・アポロ」さん。
艶々作品が好きな人なら既にご存じだとは思いますが
知らないならば検索してみてください。必ず気に入るかと思います。
僕のやりたかったことをやってくれた感。
エロ物総合で言えば月野定規先生の作品でしょうか。
即売会にも行けず、新作はネットでゲットするのみですがずっと買い続けてます。
このお二方の作品がどうにも琴線に響くのは、きっちり満たしてくれるあの表情と
焦らない展開とちゃんと日常を描くところでしょうか。
見習いたいなあ,と思いつつも自作を心待ちにしています。
と。久々にエロマンガについて書いてみました。
明日は晴れそうですね。バイク乗ってくるかなー。
PR
Posted by sitomi - 2022.04.06,Wed
今日やっとサクラをちゃんと見てきた。
買い物帰りの道すがらの川。
平日なので人も少なくて長閑な時間が流れている。
カワセミが飛んで子供が川に落ちて泳ぎ歩き、おじいさんとおばあさんがベンチで長話をしている。
風もなく適度な暖かさでまるで天国のようだった。
前回の日記で神島に行ったと書いたその後、明石に行き、徳島に行き、香川に行き
つまりは四国に行ったりして、その後はじっと部屋で仕事していた。
そしておうちのバイクがまた増えた。小さいジャンクみたいなヤツをまた手に入れて
それを仕事の合間に弄っては遊んでいる。
乗る時間は減ったけど結構楽しい。
来週は東京に行く。ずいぶんまた久しぶりになってしまった。
いつもの寿司屋に行けるのが楽しみ。
Posted by sitomi - 2022.03.14,Mon
ロケハンでバタバタとあちこち走りまわっている。
このロケハンの為とは別のネームも進めている。
そうしてなんとなーく仕事ばっかりになって、全然あそべない。
早い話バイク弄りも乗ることもろくに出来ない。
写真はね、死ぬほど撮ってるけど…
まあなんだ、趣味の写真とは違うのでやっぱり楽しいわけでもない。
つまらないわけでもないのでまあいいんだけども。
ちなみに今月のヤングチャンピオン烈から黄昏のエトスの続編が始まります。
巻頭カラーなのだ。久々なのだ。
で、3月か4月からはまた別の新連載が始まります。
そちらもまた告知しますがそれらで今とてもバタバタしています。
心情としていま一番やりたいネームは「かきすて!」なんですがね。
そこへ行くには他の物にけりを付けていかねばならない。
でも今月末にはとりかかりたいなあ。
まあそんな希望をもちつつ
もう3月も中旬。暖かくなってきたね。
Posted by sitomi - 2022.02.15,Tue
Posted by sitomi - 2022.01.16,Sun
正月は明けて4日くらいからアパートに籠もってネームをしていた。3泊くらい。
しかし寒い。ストーブが弱い。部屋が変にだだっ広いのがまた困る。
2DKとかいらないんだけど田舎家庭向けの物件ばっかりなのでこういうことになる。
ただ、電気毛布を導入したので寝床だけは快適だ。ああずっと布団に入っていたい。
とりあえずエトスのネームを進めて、パトスはまた戻ってから。
ーという算段だったのにあれから2週間近く経っても全然進んでない。
現在進行してるのは「かきすて」の原稿。
ちょっとここから展開が変わるのでページ数が多いのです。
そんでもってパトス12巻の諸々の作業も重なったのでネームに手を付けられず。
まあこの原稿が終わったらまたアパートで集中ネームですな。
まるっと一日くらいバイクで出かけたいけど
寒さがちょっと尋常じゃないのでひるんでいる。うーん。このまま2月の終わりを待つか。
月末くらいには明石にも行きたいんだけど…ちょっと厳しいかなー。感染的にもね。
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"