田舎在住マンガ家艶々の日常など
Posted by sitomi - 2017.09.07,Thu
毎年恒例の夏の終わりの島バカンスに行ってきた。
日記で毎年書いてる気もするが、まあリゾートとは対極にあるような島。
ここ数年は宿も取らず、仲の良い島の人の家で二泊三日を過ごさせてもらっている。
西の港が見下ろせるイイ場所にあるその家(みんなヤサと呼んでいる)は
風呂もなく、ガスも通っていない。電気はきているけど毎年エアコンを付けることもなく。
風呂とメシは島の民宿の風呂を借りるのだ。
だいたい昼前から酒を呑んで、眠くなったら寝て、やりたいように過ごしている。
いつもはシーカヤックで遊んだりするのだが今年はヒザを痛めたメンバーがいたのでそれもなく。
浜辺では酒を呑んで時折海に浸かって(危ないので泳いだりはしない)ただ海辺で過ごしていた。
それを退屈とする人は参加しないし、至福の時間とする人間はまた来る。
それぞれですな。
まあ三日遊んだ訳なので帰ってからちょっと地獄。
いまはネームと原稿の下書きと原稿の仕上げを同時進行で進めている。
まあ”ふたりのおうち”と”パトス”と”家出熟女”なわけだけど。
”5時から”のネームは島に行く前日に必死でほぼ仕上げた。エライな。僕。
リテイクくらったけど。
明日から来週の火曜まででこの3本をなんとかする。
なんとかしたら水曜から東京~伊豆の強行1泊の旅なのだ。
来週もバタバタだ。
※作品名の修正しました
PR
Posted by sitomi - 2017.08.30,Wed
最近撮った写真をまとめて現像した。
上のは先週の東京出張のときの写真。ホテルから少年画報社へ移動しているときだったと思う。
棚瀬とキッシー。2人ともショートカットにしちゃったのでなんだか似てる。
こうして2人が一緒に歩いてる姿を撮るのももうこれが最後かもね、なんて言いながら撮った。
お父さんか。
ちなみにこれが2011年の5月の写真。棚瀬が入ったばかりの頃。2人とも髪長い。あれから6年かー。
写真は取材で行った佐久島。
仕事は明日で終わって解散して、今週土曜からはみんなでその佐久島へ行く。
毎年恒例のたいして泳ぐこともない海水浴。
もう何年もうちのスタッフ達と行っているけどもう何年か前からキッシーは来ないし、
ずっと参加していたみき姫も今年は来ないらしい。メンバーも変わっていくな。
まあ静かに酒を呑んで静かに楽しめたら良いのだ。
Posted by sitomi - 2017.08.26,Sat
昨夜はさかきさんや他の作家さんと飲んで満足。
そして今日は家出熟女下書き中。終わりがモヤっとしたままなので週明けにすぐ担当さんと相談せねば。
さて。明日、日曜にバイクに乗れるかどうかわからなかったのと
今日の午後の気温がやけに涼しかったのでちょっとRZを出して片道50キロくらいの山奥まで
1人でぴゅっと走ってぴゅっと帰ってきた。
先月からM2に入ったままになっていたフィルムもこのミニツーリングで消化できたのでやっと現像できる。
お盆に行った中津川とかで撮ったフィルムもずっとそのままだからそいつらもまとめて。
50キロを越えて林道にはいって、さらに県境まで走ってやろうかとおもったけど
ガソリンが心許ないのでやめて帰ってきた。だいたい120キロくらい。2時間半のツーリング。
道中廃屋のスタンド前で写真を。
帰ってきてもこの前のように汗でぼたぼたにはならなかった。
涼しかったなあ。
Posted by sitomi - 2017.08.22,Tue
「5時まで待てない」のラストページしっぱいのほう。
なにが失敗なのかあんまり思い出せないんだけどたぶん真ん中のキャラの配置とかそんなことかな?
さっき「ふたりのおうち」の原稿をアップ。ちょっと多くて26ページ。まだ児玉君の過去話が続く。
来週は「家出熟女」の原稿なんだけど、先月ネームの修正部分を担当さんと打ち合わせて
それから寝かせておいたらドコを直すんだったかわからなくなっていた。やばいやばい。
一所懸命思い出して考えて、だいぶわかってきたが自信が無い。また電話して確認しよう。
尺が合わないっていう相談だけだった気もするが。
ネームの直しは打ち合わせが終わったらすぐにやること。うん。
明日から1泊だけ東京出張。でもなんだかもりだくさんに打ち合わせがある。
ほんとなら2日ほしいけどその後のスケジュールとか考えるとそうもいってられない。
日曜は半日でもバイクに乗りたいし、来週末からは毎年恒例の夏の島で2泊なのだ。
遊ぶために必死で仕事を回している。
この後昼寝して今夜はネーム。朝方仮眠をとればあとは新幹線で寝ていける。
寝坊だけに気をつけよう。
Posted by sitomi - 2017.08.18,Fri
12日の朝にいったん仕事上がりになったあと
すぐ近所の山の山頂へ上って(クルマでね)おにぎりを食べた。
濃尾平野を見下ろす山頂は1年半ぶり。良い気分で良い息抜きになった。
翌日13日は友人2人と琵琶湖の向こうまで200キロちょいの軽いツーリング。
さらにその翌日14日は3日間の夏休みを貰ったヨメと共に中津川~馬籠~妻籠とまわり
その翌日15日は兄貴家族がやってくるってんで昼から実家へ参り
その翌日16日は東京から帰ってきた友人を含め旧友と飲み会。
盆らしい盆を過ごしたようにみえるのだけど
その毎日すべてで僕は下書きも同時進行してましたよと僕は言いたい。
友人や親類に「毎日遊んで楽しそうだね」言われればたしかにその通り。
でも原稿仕事も毎日休むことなく帰ってから夜遅くまでやっていた。
なぜならそうしないと間に合わないから。
そして昨日17日スタッフ集合。
おかげでまわす仕事は用意できているし問題なし。
そして集合した日の夕方、僕はいつもの所用で横浜へ。
まあなんて慌ただしい、と思われそうだけど実は結局のところ
その移動での新幹線と、ホテルにチェックインしてからが
前回の仕事が終わってから、いちばん身体を休められたような気がする。
来週はまた東京出張。キッシーとたなせが帯同。彼女たちも色々あるのだ。
もう僕の付き添いだけではなかったりするのだ。
出張は水曜から。
ちゃんと月曜までに原稿が上がりますように。
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"