田舎在住マンガ家艶々の日常など
Posted by sitomi - 2022.07.09,Sat
久しぶりのスタッフがいない、下書きだけやってれば良い午前中、少しバイクを走らせて
30分ほどで帰ってきた。戻ってからバイクをしまってカバーを掛けて
家に入った途端にカミナリと共に豪雨。タイミング良し。
昨日は明石へ行ってきた。
前々から親戚から頼まれていた、従甥のスクーターの調達と新PCのセットアップ。
スクーターはこちらで安く仕入れて整備して、それをミニバンに積んで持って行った。
従兄弟の息子も、もう免許取れる年頃になったんだなあ、という感慨を味わいたかったけど
用事で出かけてて会うこともできず。スクーターをそっと玄関前に置いてきた。
PCもさささっとセットアップしてしばらくぶりの従兄弟と少々雑談してから夕方帰途につく。
せっかく明石まで行ったので江洋軒で昼と夕、2度メシを食べた。
昼は焼きそば夕方は中華そば。
久しぶりに玉焼きを食べない明石行であった。
次のスタッフ集合は火曜日。それまでに下書き終わらせねばね。
PR
Posted by sitomi - 2022.03.14,Mon
ロケハンでバタバタとあちこち走りまわっている。
このロケハンの為とは別のネームも進めている。
そうしてなんとなーく仕事ばっかりになって、全然あそべない。
早い話バイク弄りも乗ることもろくに出来ない。
写真はね、死ぬほど撮ってるけど…
まあなんだ、趣味の写真とは違うのでやっぱり楽しいわけでもない。
つまらないわけでもないのでまあいいんだけども。
ちなみに今月のヤングチャンピオン烈から黄昏のエトスの続編が始まります。
巻頭カラーなのだ。久々なのだ。
で、3月か4月からはまた別の新連載が始まります。
そちらもまた告知しますがそれらで今とてもバタバタしています。
心情としていま一番やりたいネームは「かきすて!」なんですがね。
そこへ行くには他の物にけりを付けていかねばならない。
でも今月末にはとりかかりたいなあ。
まあそんな希望をもちつつ
もう3月も中旬。暖かくなってきたね。
Posted by sitomi - 2022.02.15,Tue
Posted by sitomi - 2022.01.16,Sun
正月は明けて4日くらいからアパートに籠もってネームをしていた。3泊くらい。
しかし寒い。ストーブが弱い。部屋が変にだだっ広いのがまた困る。
2DKとかいらないんだけど田舎家庭向けの物件ばっかりなのでこういうことになる。
ただ、電気毛布を導入したので寝床だけは快適だ。ああずっと布団に入っていたい。
とりあえずエトスのネームを進めて、パトスはまた戻ってから。
ーという算段だったのにあれから2週間近く経っても全然進んでない。
現在進行してるのは「かきすて」の原稿。
ちょっとここから展開が変わるのでページ数が多いのです。
そんでもってパトス12巻の諸々の作業も重なったのでネームに手を付けられず。
まあこの原稿が終わったらまたアパートで集中ネームですな。
まるっと一日くらいバイクで出かけたいけど
寒さがちょっと尋常じゃないのでひるんでいる。うーん。このまま2月の終わりを待つか。
月末くらいには明石にも行きたいんだけど…ちょっと厳しいかなー。感染的にもね。
Posted by sitomi - 2021.11.07,Sun
表紙カットは2点描いてました。といっても差分みたいなもんですが。
ロゴありとロゴなしでどちらを使うかはデザイナーさんや担当さんで選んでください
って感じでお渡ししたら、ロゴありになった次第です。
というわけで今月11月の18日に「黄昏のエトス」2巻が発売されます。
こんどはまさみちゃんの青春話。陰キャが少しずつ変わっていく様。
ちなみにこの高校時代の一連の話は、けっこう自分の体験だったりとか、
高校時代の女子の友達の体験を聞いたものだったりとか、
そういった色々なものを少しずつちりばめて作ってみました。
なのでちょっと苦々しい思い出も蘇ったりして、ときには布団で呻いたりしながら描いてました。
まあ、ともかく楽しんで頂ければと思います。
これが単行本1冊分でねーまとまると思ったんですけどねー。
大学時代のまさみちゃんがちょっと描ききれなくて、続刊となりそうです。
またそちらもよろしくお願いします。
あ、ちなみに単行本の発売に伴って今月のヤングチャンピオン烈に、まさみ編がまた載ります。
そちらもよろしくお願いします。
告知でした~!
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"