忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129
Posted by sitomi - 2007.07.02,Mon
夏コミは落ちましたが夏のあたりで出すつもりなので
ぼちぼちと”久枝背徳日記栞の7”の制作中です。

でもってHPのトップに生まれて初めて作ったフラッシュを載せてみました!


やー。

やりたいだけ演出しまくってます(笑)。
音楽のおかげで大変感動っぽくなってますがそれほどのもんじゃありません。
しかしこういうの作るの楽しいですねえ。
以前フラッシュをやろうかな、と思ったときは
ソフトの操作のややこしさで参ったんですが
今回はフリーソフト。ネットでのtipsページを見て作りました。
無料配布のソフトでこんなことできちゃうんだ、って驚きです。

まあそれはともかく本編もさっさと進めないとですわん。
がんばります~。
PR
Comments
無題
やあ、驚きました。
まるで映画のCMみたいです。
修司のモノローグがシリアスで、BGMもマッチしてますね。
でもそこに路上で下半身露出している久枝さんの絵が被るのって、よくよく考えると・・・・ちょっと笑えるかも。
失礼しました。
Posted by PEN - 2007.07.02,Mon 04:11:54 / Edit
無題
先生アニメ映画のワンシ-ン見たくいいですねぇ。
声がでて動くともっと感動に感動をよびますが
でも素晴らしいです。ファンにとっては最高ですね。

話はかわりますが、メンヤン来週休みなんですって?
残念ですが、代わりに久枝完結が7月末にできればいいなぁ~。再来月のたと母、期待していいですよね?
Posted by よっちゃん - 2007.07.02,Mon 07:05:59 / Edit
無題
オープニング・・・すごくいい・・・
やはり、こーゆーのがあるからついつい見ちゃうんですよ
しかし、いよいよ最終回ですか。楽しみな様な残念なような、何ともいえない感じです。(name変えようかな?)
次回作にも期待大
Posted by 久枝ファン - 2007.07.02,Mon 18:19:16 / Edit
無題
たと母といい、久枝さんの予告といい、
どこまで見る側をハラハラさせれば気が済むんですかッ TOT
でもそれが艶々作品の魅力なのですけどもw

ぼくも久枝さん栞の1からほぼリアルタイムで購入して読んでたので、
これで終わりと聞くとちょっと寂しい気もします。でも楽しみですねー
体調にお気を付けて、作業がんばってください。
Posted by 菅田 - URL 2007.07.02,Mon 18:25:34 / Edit
無題
いよいいよ久枝さんも最終回ですか~
いまでも先生の作品で一番好きなのは久枝さんです。
嬉しくもあり悲しくもありますが一日でも早く一ぺージでも多く読みたいですね。
できれば久枝さんの裸エプが見た~い!
久枝さんが終わっても時々番外編とか書いてください。
暑い中お体に気をつけて頑張ってください。
Posted by やまちゃん - 2007.07.02,Mon 19:42:12 / Edit
無題
HPのTOPを見ても、フラッシュが見れませんが・・・。
もしかして、↓じゃないんですかね?

http
Posted by HNN - 2007.07.03,Tue 01:24:11 / Edit
無題
そもそも艶々先生の作品にはまりこんだのは「久枝さん」からなのですから、すべての原点であります。

とうとう完結するというと、感慨深いものがありますです。

しかし、このオープニングには驚きました!!
Posted by ぬうぼマン - 2007.07.04,Wed 03:54:30 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
[01/24 路地裏の中年]
[01/01 ももたろふ]
[10/30 ももたろふ]
[06/19 ももたろふ]
[05/07 トクメイ]
[04/29 たろう]
最新情報
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]