忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95
Posted by sitomi - 2013.07.15,Mon
いつの間にか梅雨も終わってあっという間に夏!
さてそんな中『たとえば母がEXTRA 黒』が発売です。
とらのあな様ではもう店頭に並んでる店もあるようで
特典をご希望の方はお早めに!

今は次から次へと単行本作業に追われております。
9月にはまた2冊ほど発売されるのでその作業。
その際はまた告知致しますよ~!

さてオマケカット。

『たと母EX 赤』の表4ラフ。
はじめは胸を強調しようとこんなポーズ。
よくみたら”シェ-”だ!
ってことで却下になったとさ。

そんなこんなで赤塚先生に敬意を表しつつ
ではまた!
PR
Posted by sitomi - 2013.07.03,Wed
外が強烈な雨の岐阜よりこんばんは。

さておかげさまで『たとえば母が Extra赤』が好調!
早々に重版となりました~ありがとうございます!!

で、前回の記事のコメントへのお返事になりますが
4名様のみ送らせて頂いたオマケ、無事届いたようで何よりです。
あれ以降もメールで数通希望頂いたんですが
申し訳ありませんが表記しましたとおり
コメント欄のあの時点で締め切りということにしておりましたので
どうかご勘弁ください。

で、今月発売の『たとえば母がExtra黒』の
色校等があがってきました。

印刷所から色々送って貰って色とか文字とかをチェック。
問題なし!

んで、こちらの黒にもとらのあな様でご購入の方には
特典イラストカードが付きます。
とらのあなwebサイトのほうで小さな画像が確認できますが
今回は美晴と正樹ふたりのカットです。

で!で!
前回そうであったようにとらのあな様では
どうやら発売日よりも前に店頭に並ぶ可能性があるようなので
イラストカードを目指す方は1~2日前からチェックした方が
いいかもしれません。またわりと数が少なめなのかお店によっては
発売当日の夜にはなくなってしまうところもあるようです。
今回はもう前回のような救済措置も出来ないので
なんとか各々戦略をたててゲットしてくれるとうれしいです。

ちなみにこういった特典だとかデジタルでの販売とか
どういう売り方をすると言うのは実際のところ
艶々ほぼ完全にノータッチです。
特典イラストを描いてください!>はいわかりました!
というところまでしか関与してないんですね。
その他にも商業誌から派生したデジタル販売物は
全て編集部にお任せしておりますので要望等を頂いても
お応えできないと思います。
艶々本人が口出しできる=なんとかできるのはスタジオシトミとして
販売しているものだけなんです。
その辺どうかご理解ください。

さてそんなわけで明日からまた東京です。
ではまた!
Posted by sitomi - 2013.06.15,Sat
本日『たとえば母が 赤』の献本がやってきました。



うむ!イメージ通りの本です。
来週いよいよ発売。よろしくでっす!

さて単行本作業と原稿作業が入り乱れて
作業の順番をまちがえちゃったりもしてます。
それに伴い力が抜けたりもしているので
本日はこれにて!

たと母赤、どうぞよろしく!

ではまた!
Posted by sitomi - 2013.06.06,Thu
色々というほどなにかあったわけでもなく
毎日が同じ作業の繰り返しの毎日毎日です。

最近はホントに顕著にそんな流れで
日曜日にスタッフが集合し仕事開始。
午前10時頃から夜11時頃までねちねち作業。
さてその間の水曜や木曜の作業後の深夜、
ボクは近所のアパートへ行ってネームをやります。
んで、金曜の夜か土曜日の昼くらいに原稿の
最終チェックをして、そして解散。
日曜休んで月曜にまた集合。そんな流れ。
ーこれだと週刊できるじゃん!
とか思いそうですがそうではないのです。
春先からここまで、なにか誘惑のあるたびに
どこかへ旅に出たり遊びに行ったりしてて
元来全ての原稿を1ヶ月近く前にアップしてたのが
いまや逆に全てが通常締め切り日近くまで押してきている。
ーこれではいけない!
ということで絶賛元に戻し中なのです。
かくしてきっちりと週間単位で作業をしております。

さてこちらが一昨日、昨夜と朝までアパートに籠もって
出来た、来週とりかかる「三日月がわらってる」のネーム。
しゃららっとかっこよく#31なんて書いてるけど
昨夜FAX、早速今朝担当さんから電話があって
「えーと32話ですよね?間違ってますよ?」うひーー。
まあ内容は一発Okだったのでよし。


そんな風に毎日を過ごしておりますよ。

そうそう「たとえば母が」の赤版黒版ともに
とらのあな様の方でペーパーがつきます!
詳細はこちら
黒版のオマケページは現在描いております!
まあなんやかんやあれもこれもよろしくです!
というわけでまた!


ps.そうそう、pixivのほうでも少量ですが
イラスト公開しております。そちらも見てね!

Posted by sitomi - 2013.06.01,Sat
さて5月にナントカ更新を!
と思っていましたがなにも更新出来ず
あっという間に6月になってしまいました。
昨日のツイッターでは夏コミ情報が
飛び交ってましたがウチには全く関係なし。
なんか開催日時がお盆じゃないんですねえ。
まあなんにしろ、艶々からなにか出すときは
たぶんコミティアではないかと思ってます。

さて同人はさておき商業コミックのおしらせ。
雑紙で告知されているとおりたと母の
もろもろ総集編になるたとえば母がの
その赤の色校があがってきました。

かっちょいい(´Д`*)
デザイナーさんに感謝!
この赤版の作業はすでにおわり、
黒版の作業もだいたい終わりに近づきました。
両方ともちょこちょこっとオマケのページがありますよん。
ちなみに黒版は7月発売!
そして今はその後の8月に出る「ひるがお」2巻の
単行本作業に移りつつあります。
そちらもオマケページ等あります!

さらにさらに9月には「甘い鞭」第一巻が出ます!
なかなか休まる間なく単行本の作業が続くのです。
その間隙を付いて旅に出たりもしつつ
まあ休み休み頑張っております。
そんな4ヶ月連続発刊の単行本よろしくですよう!
その都度また告知しますけどね。
ではまた!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/16 熟熟]
[02/04 無題と申します。]
[01/05 ちきん]
[12/18 トクメイ]
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
[01/24 路地裏の中年]
[01/01 ももたろふ]
最新情報
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]