忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50
Posted by sitomi - 2017.06.30,Fri


少し前にさかき先生のバイクと撮った写真。
うちの近所はこんな景色なのよ。左奥に見えるちょっと高い山が霊峰伊吹山。
車で殆ど頂上まで行けちゃうけど霊峰。

ちなみにこのバイクは両方とも1986年製。
よく考えてみたら、コイツが世に出たときはうちのアシ子たちが誰もまだ産まれてないんだなあと。
そんなころに免許を取ってこんなバイクを嬉しそうに走り回ってたんだと思うと
なんだかいろいろ感慨深い。

こんな感覚もこの先歳をとるにつれあたりまえのことになっていくのかなあ・・・
なんて思ったりもするけど、いまは思いっきりこの年代差を楽しむことにしている。
年代差ギャップはときどきじっと思いを馳せると楽しいのだ。

原稿はキャラペンが終わったので明日から原稿と同時進行で次のネーム作業へ。
あと3週間は同じルーチンになりそう。

アリナミンのまなきゃ。


PR
Posted by sitomi - 2017.06.27,Tue


ふたりのおうちの単行本作成の際に担当さんに提出したラフ画。
左側にコダマくんもいるのです。これの完成バージョンはpixivに。

パトス下書き中。
明後日からスタッフ集合なのだけどわりかし順調。よかったよかった。
というのも助っ人キッシーは今月末の引っ越しが控え、さらに原稿作業も重なってバタバタしていて
とてもアシスタントにきてもらう見通しが立たない。
そして新人ちゃんは来月から正式に入ることになったものの、今月はまだ入れない。
なので今回もまた終始アシ子2人体勢なのだ。
まあ2人でもいつもよりちょっと時間がかかるってだけでおそらくはなんとかなるのだけど…
余裕があるにこしたことはないよね。
バイクもいじりたいが当分余裕無し。まあどうせ梅雨だし乗れないし。
キャブでもバラして洗うくらいかな。
七夕に横浜出張があるのでそれまではおうちでじっと仕事の毎日。



Posted by sitomi - 2017.06.25,Sun


東京出張から帰宅。
1泊の予定を2泊にして2日目はずっと部屋でネームをしていた。
ずっと先延ばしにしていたF社のネーム。なんとかいける!とおもったら最後の最後で尺があわず。
月曜に提出して相談しなきゃ…。

東京出張1日目の夕方、ゴラクの担当さんから急遽連絡があって「江戸前の旬」の原作九十九森先生が
いらっしゃるというので慌てて神楽坂のいつものお寿司屋さんへ。
ちょうどシンコの出始めだし、行こうと思っていたところなので最高のタイミングでのお誘いだった。
九十九先生とは5年ぶりくらいにお会いした。以前体調を崩されたような話も聞いていたので
元気そうで本当になにより。またご一緒させて頂きたいなあ。

東京では殆どネームをやっていたものの、やっぱり原稿仕事から離れてるしPCの前でずっと
座ってるなんてこともないせいか、帰りの新幹線ではわりかし身体が楽になっていた。
まあすぐ戻るんだろうけど。良く東京まで行っている、というと大変だねえ、なんていわれるのだけど
僕には逆に身体への負担が減って、とても助かっているのだった。





Posted by sitomi - 2017.06.21,Wed


パトスネーム中。
朝からものすごい勢いで雨が降ってて家を出ていく気がしない。
まあバイク乗ったりしてサボリに出られないのでちょうど良いのかもしれない。
午後にはカイロプラクティックがあるけどそれ以外は夜までネームで籠もる。

それにしてもキッシーの抜けた穴がやはり影響していて、原稿作業は4日で終わらなくなった。
もっと昔は8日間くらいかけてたんだけどね、なんて思っても短く終わるコトを覚えてしまうと
5日間でも長い。まあでもしばらくはこの調子かなあ。

明日から週末までは東京で、打ち合わせとホテルでネームをやってくる予定。
そっちのネームも遅れに遅れていてとうとう担当さんから催促された。
やり出せば最後まで書き切る自信はあるので、それが余計に後へ後へと遅らせるのであった。
ほんとにそろそろやってしまわなくてはイケナイ。

他にも現在仕事はしてないけれど会ってお話しましょうと声をかけてくださっている編集さんが
いらっしゃってありがたい限り。明後日辺りどうでしょうか。
まだまだ仕事が詰まりまくってお受けすることは出来ないのだけどやりたい気持ちはにょきにょき
っと出てきたりしている。資料に貰った本を読んだりしてるとけっこう楽しい。

Posted by sitomi - 2017.06.16,Fri


ふたりのおうちの一場面だったかな?
なんかデスクトップに残ってた。

五十肩は相変わらずキツいのだけど寝るとき以外はそう辛くなくなってきた。
寝て起きたときが一番キツい。

家の外はカエルがうるさくなってきた。
ちなみに一斉に鳴いてるときはゲコゲコではなくなんかもうワシャワシャという
大きなノイズが鳴っているかんじ。
夏になってきたなあ。

新たに昔乗ってたバイクを買ったものの(ヘンな日本語だ)乗る時間がなくてチョイノリばかり。
まだまだ当分乗れそうにないのは仕事のせいばかりでもなく
もう旧車と言える時代の車両なだけに整備に時間がかかりそうだから。
カネはかけられないのでタイヤ交換からエンジンばらすのもなにもかも地力でやるのだ。
ばらさないけど。ばらしたくないけど。

明日からスタッフ集合。相変わらず週刊ペース。
新人2人がメインのアシスタントに入ってこれまでチーフだったキッシーはサポートになった。
多分いま一番キツいのは新たにチーフ役をやっているたなせでしょうな。
がんばってくれとしか言えないセンセイを許しておくれ。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/04 無題と申します。]
[01/05 ちきん]
[12/18 トクメイ]
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
[01/24 路地裏の中年]
[01/01 ももたろふ]
[10/30 ももたろふ]
最新情報
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]