忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
Posted by sitomi - 2017.02.09,Thu


沖縄に行ってきた。といっても1泊。
1泊だけど、朝8時に着いて、翌日午後10時の便で発ったのでけっこう時間はあった。
小さな離島の朝晩を満喫し、その後は美ら海水族館の方面にも行ったりしたのでおなかいっぱい。
というか1泊でどれくらい楽しめるモノかと試しの意味でもあったのだ。
費用は飛行機のチケット、宿やレンタカー、渡船代まで込みでヨメと2人あわせて4万ちょい。
土産でもう少し使っちゃったけどそれでも全部で6万くらいだったので
下手に近場の温泉旅館行くより安かった。沖縄と北海道は飛行機が安いね。
でも1人旅なら最初から最後までずっと離島にいただろうとおもう。
ただぼーっと離島の浜辺だとか港で海を眺めるのがいちばん好きなのだ。できればビール付きで。
帰ってきたら明日から雪の予報。沖縄方面も週末までに一気に寒くなるとのこと。
格別晴れていたわけではなかったけどまあ良いタイミングだったかな。

それにしても仕事の合間を見てRZのチャンバー交換をしようと思ってたのに週末までずっと雪の予報。
雪降ってる横でやるこっちゃないなあ。ハコのガレージが欲しい。
でもそれ以前に仕事がヤバ目だし・・ちょうどいいのかも。




PR
Posted by sitomi - 2017.02.02,Thu

「5時まで待てない」前々回くらいの最終コマだったかな?
なんかこのファイルだけがデスクトップに置いてあったのだ。なぜだ。

原稿作業が半分終わってデジタルで仕上げに入るところでいったん解散。
明日から1泊で東京出張。13時から1時間刻みで18時までみっちり打ち合わせ。こんなの久しぶり。
新しくお会いする編集さんもいらっしゃるので若干の緊張もある。
さて今回の出張はそのほかの意味合いもあって、去年デビューが決まってウチの仕事場を卒業した
ツッチーと同じくデビューを果たしたキッシーを連れていく。
というのもつまりまあこの2人のお祝いもしましょうか、というところなのだけど
それはそれとして僕のお世話になっている雑誌の担当さんが重版のお祝い&前担当さんを呼んで
積もる話でもしましょうかと席を設けてくれることになったので、
なんだか色んな要素が混じって濃ゆい飲みになりそうなヨカン。

ちなみにツッチーとキッシーは専門学校の同級生。
この2人も積もる話があるようでそういう意味でも今回は色々神がかってタイミングが良いかんじだった。
でも1時間刻みの打ち合わせなんてやったことないのでその辺の不安は大いにあるんだけど。
がんばろう。ちゃんと間に合いますように!


Posted by sitomi - 2017.01.29,Sun


野付半島で見た鹿達。
町なかに居る鹿をみるときは角をカットされているのでナチュラルな状態のそれをみるのは
よく考えるとちょっと珍しいのだ。
ウチの近所にもけっこう鹿は出るのだけどすぐ逃げてしまうのでなかなかこんな風にじっと見ることはない。
この鹿たちが逃げなかったのは観光客慣れしてるのかな。
じっと見てるとそれぞれ個性のある生え方をしていて面白い。そしてカッコイイ。
すげージャマそうだけど。

原稿は昨夜1本アップして、夜中は少しネームしたが迷路に入って断念。
今日は朝から次の下書き。夕方からまたネームをやる。明日までになんとか。




Posted by sitomi - 2017.01.28,Sat


山が白く見えたので近所の村まで行って雪見。思ったほど雪はなかった。
今年は大雪のニュースがあちこちで出てるけどウチの回りに限っては例年に比べてもの
すごく少ない。ほとんど降っていないといってもいいくらい。降ったのは僕が
北海道に旅立った日とその翌日だけだったようだ。
寒さはそれなりだけど雪を見ないと冬らしい雰囲気が出ない。でも今年はもうこれでおしまいかな。
仕事は相変わらずミチミチに詰まった状態。忙しいといえば忙しいのだけどこれはそもそも
自分の無ちゃんスケジュールで入れている旅行のせいに他ならない。自業自得なのだけど
つきあわせているアシ子たちにちょっと申し訳なかったりして。






Posted by sitomi - 2017.01.23,Mon
 


東京での打ち合わせとか新年会とかも終わり岐阜に戻って一息。
ーというほどの間もなくネームと下書きの日々。でもこれが平常。
しばらくは落ち着いて部屋で過ごそう、なんて思う。
まあ2週間もしたらまた我慢出来なくなりそうだけど。

北海道で撮ってきたフィルムもようやく現像した。といってもモノクロだけ。
ポジとカラーネガは写真屋へ。ネガはすぐ上がってきたけどポジは1週間かかる。田舎の辛いところ。
今はとりあえずそのカラーとモノクロネガの現像が終わったものをスキャンしながら下書きをしている。
本数が多いのでスキャンも大変。プリントなんかいつになったらできるのやら。

それにしても思ったより露出が外れててなんか残念な出来だったな。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/04 無題と申します。]
[01/05 ちきん]
[12/18 トクメイ]
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
[01/24 路地裏の中年]
[01/01 ももたろふ]
[10/30 ももたろふ]
最新情報
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]