田舎在住マンガ家艶々の日常など
Posted by sitomi - 2008.07.29,Tue
Posted by sitomi - 2008.07.28,Mon
さて!前回の日記でも書きましたが「我妻姉弟 背徳編」発売中です!
カラー盛りだくさんです!見てね買ってね!(≧∇≦)ノ
そして懸念であった、たと母の同人ですが一昨日なんとか全て入稿致しました。
なんとか夏コミでは2冊とも出せそうです。
そうそう、今回の夏コミは同業者で同級生でもあるちゃんぽん雅先生
も艶々のすぐ近くのスペースで参加します(東チ-47b)。
しかしそちらの同人誌がどうなってるかは…うーん恐くて触れられない。
先週電話したときはまだ手つかずでしたよ!こわいー!
夏コミでは先生の同人が売られているかのチェックも
楽しみの一つにしてはいかがでしょうと提案by艶々!
あーもう終わったから言いたい放題だぜ!ヽ(゚∀゚)ノ
ちゃんぽん先生文句があるなら電話してきなさいほほほほ。
まあそんな身内の戯れ言はさておき
仕事場ではその「たと母」の同人が終わるのと同時に
ーというか重なった状態で「くすりゆび」の原稿が進行中です。
んでもって昨日ペン入れがほぼ終了したので
今現在は「ミツコさん」のネーム中。
8pまで描いたところで疲れたので酒を飲んでしまいました。
ただいま軽く酔った状態で書いております。
ミツコのネームはいつも始まるまで一番の難関。
しかし描き出してみると結構楽しいので進みが早いのも特徴です。
とりあえずこいつを火曜日までにはあげたいところ。
来月は盆進行もあって少し締め切りが早いのです。
ところで昨夜ツール・ド・フランスが終了しました。
優勝は33歳サストレ。
はじめてちゃんと最初から最後まで毎晩(1~2回ほとんど見られなかったけど)
見たレースでした。
正直自転車レースの知識がまだ乏しいのですがやっぱりずっと見てると熱い。
マンガのシャカリキ!も映画化とかですがそれはよくわからないや。
とりあえずは次のレース! ブエルタ・ア・エスパーニャ 全21ステージが
8月末からスタートなので今度はそれを楽しみに。
フランスで覚えた面々をまた見られる楽しみ!
がんばれteamコロンビア!カベンディッシュ!またあのスプリントを見せてくれええ。
それまでは高校野球で楽しもうかなー。記念大会ですしなあ。
あ、オリンピックもあるのか。
ま、そんなかんじのスタジオシトミの夏なのでした!
ではまた!
カラー盛りだくさんです!見てね買ってね!(≧∇≦)ノ
そして懸念であった、たと母の同人ですが一昨日なんとか全て入稿致しました。
なんとか夏コミでは2冊とも出せそうです。
そうそう、今回の夏コミは同業者で同級生でもあるちゃんぽん雅先生
も艶々のすぐ近くのスペースで参加します(東チ-47b)。
しかしそちらの同人誌がどうなってるかは…うーん恐くて触れられない。
先週電話したときはまだ手つかずでしたよ!こわいー!
夏コミでは先生の同人が売られているかのチェックも
楽しみの一つにしてはいかがでしょうと提案by艶々!
あーもう終わったから言いたい放題だぜ!ヽ(゚∀゚)ノ
ちゃんぽん先生文句があるなら電話してきなさいほほほほ。
まあそんな身内の戯れ言はさておき
仕事場ではその「たと母」の同人が終わるのと同時に
ーというか重なった状態で「くすりゆび」の原稿が進行中です。
んでもって昨日ペン入れがほぼ終了したので
今現在は「ミツコさん」のネーム中。
8pまで描いたところで疲れたので酒を飲んでしまいました。
ただいま軽く酔った状態で書いております。
ミツコのネームはいつも始まるまで一番の難関。
しかし描き出してみると結構楽しいので進みが早いのも特徴です。
とりあえずこいつを火曜日までにはあげたいところ。
来月は盆進行もあって少し締め切りが早いのです。
ところで昨夜ツール・ド・フランスが終了しました。
優勝は33歳サストレ。
はじめてちゃんと最初から最後まで毎晩(1~2回ほとんど見られなかったけど)
見たレースでした。
正直自転車レースの知識がまだ乏しいのですがやっぱりずっと見てると熱い。
マンガのシャカリキ!も映画化とかですがそれはよくわからないや。
とりあえずは次のレース! ブエルタ・ア・エスパーニャ 全21ステージが
8月末からスタートなので今度はそれを楽しみに。
フランスで覚えた面々をまた見られる楽しみ!
がんばれteamコロンビア!カベンディッシュ!またあのスプリントを見せてくれええ。
それまでは高校野球で楽しもうかなー。記念大会ですしなあ。
あ、オリンピックもあるのか。
ま、そんなかんじのスタジオシトミの夏なのでした!
ではまた!
Posted by sitomi - 2008.07.26,Sat
ーというのも実は前日の話なのですが
少女マンガ家のS先生とM先生がアシスタントさんを
引き連れてうちの仕事場へいらっしゃいました!
狭いうちの仕事場でもうぎゅーぎゅー詰めです!
じつはS先生のもとでアシスタントをしている山ちゃんという女の子が
(これ初期の<蔀>を知ってる方なら知ってるかも(笑))
昔うちのお手伝いをしてくれてたりした関係で実現しました!
やー!お土産をたくさん頂いてもう恐縮のかぎりでしたが
いろんな話が出来てもうもうウチのアシスタントたちも
大喜びでしたよー!もちろん艶も嬉しい限り。
両先生も物腰やわらかでもうもう!見習いたいですよ!
いやしかし正確に言えばね、ご一行がお帰りになってから
あれでよかったのかなあとか、ああああお菓子も出さなかったとか
あんな話するんじゃなかったとかもう後悔しきりでして(笑)。
これは他の作家さんと飲んだりお話ししたあと必ず思う後悔でしてね。
それでもその後数回会ったりしてると、その後悔も薄れてくる。
あたりまえだけどその後の会話で色々フォローできるからね。
なので!
今のところの目標としては
今度はS先生、M先生のお仕事場へウチのスタッフを引き連れて襲撃訪問すること!
てかまあ、そうでなくても他の仕事場を拝見するというのは
やはり刺激になるものなので。
というわけで先生方ありがとうございました!(≧∇≦)ノ
次はコチラから参りますのでどうぞヨロシクです!
少女マンガ家のS先生とM先生がアシスタントさんを
引き連れてうちの仕事場へいらっしゃいました!
狭いうちの仕事場でもうぎゅーぎゅー詰めです!
じつはS先生のもとでアシスタントをしている山ちゃんという女の子が
(これ初期の<蔀>を知ってる方なら知ってるかも(笑))
昔うちのお手伝いをしてくれてたりした関係で実現しました!
やー!お土産をたくさん頂いてもう恐縮のかぎりでしたが
いろんな話が出来てもうもうウチのアシスタントたちも
大喜びでしたよー!もちろん艶も嬉しい限り。
両先生も物腰やわらかでもうもう!見習いたいですよ!
いやしかし正確に言えばね、ご一行がお帰りになってから
あれでよかったのかなあとか、ああああお菓子も出さなかったとか
あんな話するんじゃなかったとかもう後悔しきりでして(笑)。
これは他の作家さんと飲んだりお話ししたあと必ず思う後悔でしてね。
それでもその後数回会ったりしてると、その後悔も薄れてくる。
あたりまえだけどその後の会話で色々フォローできるからね。
なので!
今のところの目標としては
今度はS先生、M先生のお仕事場へウチのスタッフを引き連れて
てかまあ、そうでなくても他の仕事場を拝見するというのは
やはり刺激になるものなので。
というわけで先生方ありがとうございました!(≧∇≦)ノ
次はコチラから参りますのでどうぞヨロシクです!
Posted by sitomi - 2008.07.13,Sun
ーになってます。正直これほど余裕がないのも久々ですわあ。
同人作業は二本同時に昼から夜にかけて、
そして深夜は「くすりゆび」のネームにあててるのですが
さらにそこへ「我妻姉弟-背徳編-」の単行本作業も加わってます。
同人誌が少なめなら良かったのですが結局「28+」に1pの書き足し、
そして「49+」は27pの書き下ろし(48pの本の予定)となりました。
ちなみに「49+」の表紙もまだ塗ってない・・。
我妻の単行本作業はようやくあとがき作業ですが
ちなみにこの単行本、我妻だけでなく
アタマ部分にカラーがどどーんと入ってます。
その昔『桃姫』に描いた”人妻専科”や、今連載中の”淫の生まれる部屋”の
第4話までも一緒に収録されることになったのですよ。
なのであとがきもそれぞれについて書いたりするかもしれません。
さて、そして朝までにネームが終わったとして
そのあと27枚のペン入れが待ってるわけですが
実は16日には東京で打ち合わせなのです。
その前日までに全部ペン入れられるかなあ。うーん。微妙。
もう肩も腰も背中もボキボキです。
血行不良からか頭痛もひどくてロキソニン飲みまくりです。
今週末、間に合わないと思ったらまた告知しますねー。
身体と相談しながらがんばりますよう~(゚Д゚)ノ
同人作業は二本同時に昼から夜にかけて、
そして深夜は「くすりゆび」のネームにあててるのですが
さらにそこへ「我妻姉弟-背徳編-」の単行本作業も加わってます。
同人誌が少なめなら良かったのですが結局「28+」に1pの書き足し、
そして「49+」は27pの書き下ろし(48pの本の予定)となりました。
ちなみに「49+」の表紙もまだ塗ってない・・。
我妻の単行本作業はようやくあとがき作業ですが
ちなみにこの単行本、我妻だけでなく
アタマ部分にカラーがどどーんと入ってます。
その昔『桃姫』に描いた”人妻専科”や、今連載中の”淫の生まれる部屋”の
第4話までも一緒に収録されることになったのですよ。
なのであとがきもそれぞれについて書いたりするかもしれません。
さて、そして朝までにネームが終わったとして
そのあと27枚のペン入れが待ってるわけですが
実は16日には東京で打ち合わせなのです。
その前日までに全部ペン入れられるかなあ。うーん。微妙。
もう肩も腰も背中もボキボキです。
血行不良からか頭痛もひどくてロキソニン飲みまくりです。
今週末、間に合わないと思ったらまた告知しますねー。
身体と相談しながらがんばりますよう~(゚Д゚)ノ
Posted by sitomi - 2008.07.08,Tue
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"