忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
Posted by sitomi - 2016.06.26,Sun


先週は水曜から東京出張だった。ドームホテル。
平日はイベントもたいしてなくしかも雨模様だったのでアトラクションの音も殆ど聞こえず快適だった。
しかし三日目くらいの昼間に外へ出ようと思って気づいたのだけど
こういう密閉空間にまるっと一日籠もっているとホントに気温もなにもわからず
外とココとはもう全然別の世界なんじゃないかという錯覚に陥ったりする。
というかそういう錯覚に陥ったという感覚に浸って楽しむことがある、というのが正解か。
ほんの数日でそこまで狂わないな。
まあでもそれくらい肌になにも感じなくなる。田舎に住んでるせいか湿度や温度というのにはなんだかんだ敏感で、そこにさらに風だとか動物や虫の声や、虫の襲撃そのものも入ってくる。
そこそこの高層階なので目に入る緑もない。
とにかく少し異常な空間で過ごしてる気はしてくるわけで。
あと3日もいたらホームシックになるんだろうな、と思う。


まあそれでも雨上がりの景色なんかを眺めているとキレイだったりするんだ。
陽が出てきて徐々に殺風景なビルばかりなのにその景色が色づいていく様子なんかね。
これは田舎では絶対味わえない感覚だからなあ。

初日にホテルに入る前、東京駅の本屋で「私の少年」というマンガを買った。
双葉社の月間アクションで連載してるらしい。良いタイトルだなー。30歳OLと12歳の少年のお話。
まあ少年のかわいいこと。容姿云々もさることながら、行動そのものがいい。ぎゅぎゅっとくる。
じっくり読んでまあ泣いた。東京にいる間に4回読みかえして4回泣いた。
最近歳のせいか良く泣くんで、もうどこが琴線に触れてるのかもわからなくなってきたけど
買ってよかった本だった。

帰るまでにネームは2本いかず。最終日に呑んでバカみたいに酔ってしまったせいだ。
久しぶりにホテルの部屋を間違えて開けようとしたりまっすぐ歩けなかったりゴミ箱に小便をしようとしたり
まあともかく最悪の状態だった。翌朝は言わずもがな。新幹線までが遠かったなあ。

帰って先ほどネームも終わらせて送信。

さてここから告知のようになりますが。
そのネームは双葉社のwebコミック「毒りんご」にて連載予定。夏頃からしばらくは隔月かな。
「ヤングコミック」での新連載も固まってきたと思う。巻頭にカラーをいただけることに。夏頃から。
そしてすでにゴラク編集部のツイッターでも呟かれていたように来月の「ゴラクスペシャル」にて
“5時まで待てない”が新連載で始まることになりました。

ちょっと「千景」に近いテイストかもしれない。

というわけで色々バタバタしている。とてもしている・・・。
自律神経が失調しているのかとにかく寝てる間に舌を噛む。それだけが目下の悩み。
がんばります。

PR
Posted by sitomi - 2016.06.19,Sun


夕べは近所に住む漫画家さんたちと飲み。
まさかこんな近所に!ってくらい近所にその漫画家さんが住んでいることを知ったのが今年初めの名古屋での同業者飲み会の時だった。その帰り道でじゃあ近所のメンツで一緒に飲みましょうと言っていたのがようやく実現したカンジ。こちらは僕といつものさかきさん、そしてもう一人、その漫画家さんと仲の良い友人のデザイナーさんも交えて夕方より4人でじわじわと飲んだ。一軒目ではそこそこ抑えて飲んでいたのだけど二軒目で結局ボトルワインを頼んで暴走。いらんこといっぱい喋っちゃった気がするなあ。うるさくてすみませんでした。でもとても楽しかった。またあのメンツで飲みたいなあ。

今朝はかるく頭に酒が残って起床。残ってるネーム作業をやらねば。
Posted by sitomi - 2016.06.16,Thu


ここ数日、朝起きると腰が痛い。
エッチなことはなにも、何年も!してないのでおそらくは仕事中の姿勢が悪いのだろうと思う。
気づけば右足をイスの上に上げちゃった状態で描いてたりしてるし。
今日はペン入れ。

昨日なんとなくマンガボックスを見てたら「刻刻」というマンガを見つけて試し読みをした。
面白くて全巻購入。ラストまでテンポ良くて、すぱっとココで終わってくれたのがすごくよかった。
ラストに出てくる種明かし的な女性の出現で、ん?唐突だなあと思わなくもなかったけど
ちゃんとこの顛末の始まりの説明をするならこれもアリかもなあと思って納得。
序盤で何らかの伏線があったら、またそれはそれで「おおお」と思うんだろうけど、なくてもある程度納得出来た。面白かった。全8巻というのがぴったりだったなあ。

ちょっと最近自分が興奮する作品を求めてkindleで買いまくり。金がなあ・・・。


Posted by sitomi - 2016.06.11,Sat


東京出張だった。今回は2泊。2泊なのに打ち合わせをたくさんしていたせいかずいぶん長く感じた。
写真でネームをやってる風にしてあるがたいして進んでない。正直あれもこれもやらなきゃで
アタマの整理が追いつかず、数ページやったところで断念したのだった。
その変わりよく寝たのでヨシとしよう。数描かないと稼げない漫画家は必死で回すのだ。
そういえばラーメンズのDVDを買った。10年以上前のライブだったけどすごく面白い。
なんとなくイッセー尾形のひとり芝居と通じるところがあるなあと思う。
あれは普通のコント番組やネタ見せ番組ではムリだね。尺が長いこそだしその中でじわじわと来る。
そのタイミングで今年ラーメンズ復活!とかいうニュースを見て歓喜。というか休んでたんかい!
といったかんじだけど楽しみだなあ。

さてそんなわけで今日から原稿作業がんばろう。


Posted by sitomi - 2016.06.05,Sun


写真はウチからクルマで15分くらいのところにある四谷沼。
ここでよく白鷺を眺めたり撮ったりしている。ダイサギもコサギもアオサギも来る。
朝方に来るとよくウシガエルがぶおぶおと鳴くんだけどサカナなんていないんだろうなあと
そう思ってたのにこの日はたくさん釣りをしている人がいた。フナを釣っているらしい。

ここのところあれこれとネームをやっていたけど一段落。
いや、厳密に言えばまるっとボツになった1本をまだ直してないが。さすがに最初から全部直すとなると気持ちを切り替えて仕切り直したい。なので少しインターバルを置いている。
パトスの原稿はもう最終段階。日曜の夜には終わると予想。
そろそろ次の原稿の下書きも始めないとなあ。






カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/03 tdu]
[07/27 太郎]
[06/16 熟熟]
[02/04 無題と申します。]
[01/05 ちきん]
[12/18 トクメイ]
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]