忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52
Posted by sitomi - 2016.10.07,Fri


パトス仲井間先生。登場シーンのラフ。
今見るとけっこう顔が違うなあ。まあこなれてきたんでしょうかね。最初はもっと目が大きいかったね。

原稿の下書きをいったん休んで「ふたりのおうち」のネーム。進捗悪し。
なんか突破口が開けない。序盤でずっと行ったり来たりしている。
んで全然進まないのでついついネット麻雀とかに逃げてしまったあげく3連続ラスとかで
ストレスもたまる悪循環。明日(というか今日)は東京なのでもうそろそろ寝ないとイケナイのだが。うーんうーん。



PR
Posted by sitomi - 2016.10.06,Thu


数日前から昔うちのチーフアシだったTというやつが遊びに来ている。
とても気の合うヤツだったので一緒に楽しく過ごす毎日だ。
この仕事場兼自宅にいるとヨメもヤツも気を遣うだろうから、夜だけネーム用のアパートで寝泊まりさせている。

今朝はヤツがなかなか起きずこっちの家に来なかったので、メシを食った後に9時くらいから
最近購入したRZに乗って山の方へ。クラッチの張りとかその他の様子を見ようかなと思ったんだけど
そのまま1時間ほど走ってしまった。
この1XGというタイプのRZは僕が18歳の時初めて購入したバイク。当時はゴロワーズのブルーカラーだったけど。
久しぶりに乗ってみてもあの頃のままだ。2ストのくせにやけにマイルドで乗りやすい。
あの頃物足りなかった18インチのタイヤも含め、この年齢になると逆にそれがちょうど良い。
これから気分転換にちょくちょく乗ろうかなとか思ってる。
まだ全然ドノーマル。ホースがメッシュに変わってるのとフレームやホイールの塗り直しをしてある
(これは前オーナーがやってあった)くらい。弄るとしたらBS、セパハン、チャンバーの交換くらいかな。
まあオジサンにはそれくらいで充分です。

仕事は現在進行形で「5時まで待てない」第5話の下書き中。
そろそろ「ふたりのおうち」のネームもやらねばならないが今日もネットマージャンで
あっという間に時間は過ぎていった。あかんなあ。

そうそう、iPhone7も買いました。plusのほう。遠視にはこのサイズだね。これでガラケーとも完全におさらばだ。




Posted by sitomi - 2016.10.04,Tue


「ふたりのおうち」前回の仕事で描いた原稿での没カット。
全部書いて取り込んでから気づくというマヌケさ。あ、1コマ目ですよ。
雑誌に載ったときに見て欲しいんですが別なカットになってます。

さて昨日昔のチーフてっぺりくんがやってきた。
スタジオシトミが同人イベントに参加してた頃をごぞんじな方なら見ているであろう
その頃いつも売り子としてスペースにいた丸刈りのお兄ちゃん。すっかり今はおっちゃんだけどね。
時々こうして訪ねてきてくれる。ありがたいことだ。まあ今回は訪ねてくるなり近所の映画館へ
レイトショーのゴジラを見に行ってしまったのだけど。

晩飯後にアパートへ行ってふたりのおうちのプロットをまとめる。・・・あんまりまとまらなかった。
帰ってきてアシ子達が入った後のお風呂に寒々と浸かりその後軽く晩酌。



熱心な読者さんから頂いたイイ焼酎を頂いてすっかり良い気分。
明日はいまやってる「落日のパトス」25話の原稿の仕上げだな。
じわじわとやることにしよう。



Posted by sitomi - 2016.09.26,Mon


「ふたりのおうち」第3話の原稿作業中。
今日中にアップして明日は横浜。打ち合わせとかその他いろいろ。
北海道へ行ってからどこへも出てないので横浜の帰りにどこかぶらりとできないものか、
と思ったけどすぐにパトスの原稿があるのでそういうわけにもいかなさそう・・。
明石にも行きたいんだけどな。

Posted by sitomi - 2016.09.19,Mon


今回の北海道に持って行ったカメラたち。このほかにパナソニックLUMIXのLF1も。多すぎ。
まあLF-1は記録用で持って行ってだけでGR21もバックアップくらいのつもりであまり使う気はなかった。
けれど結局持ってたら使ってしまうもので、持って行った35mmのフィルム6本全部使ってしまった。
ちなみに120フィルムのほうは22本。結局たいしたものは撮ってないのにな。ま。数を撮ることも必要かと。

さっき「5時まで待てない」の原稿が終わってみんなで王将へ晩飯に行った。
いつもならどれだけ仕事が詰まってようがいったんそこで解散するのだが今回はなんとなく全員居残り。
タナセは自分の某雑誌応募用の原稿をすすめて、キッシーは連載第一話のペン入れ、僕は次の原稿
「ふたりのおうち」第3話の下書きを。
今週はまんなか辺りで東京出張があるのでそのためにも少し早めに進めておきたかった。

それにしてもマッサージ行きたいんだけど、いつも行く店に電話してみたら2店舗とも連休のせいで
もう予約がいっぱいとのこと。たまらんなあ。


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/03 tdu]
[07/27 太郎]
[06/16 熟熟]
[02/04 無題と申します。]
[01/05 ちきん]
[12/18 トクメイ]
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]