忍者ブログ
田舎在住マンガ家艶々の日常など
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75
Posted by sitomi - 2015.08.23,Sun
ペン入れ終了。
今日はちょっと夜まで身体を休めながら明日やるネームのアタマに切り替えていく作業。
アパートへ行ってちょっと一人になろうかな。

そうそう、週刊ゴラクのうしろのほうの広告ページに新連載の予告が載りました。
タイトルは「女神さまの言うとおり」。ペンネームが変わっております。特に深い意味はないけど昔に戻したってことは原点回帰ってことでしょうかね。いやそれすらよくわかってない。別にエロがないとかそういうコトはありません。今まで通りのテイストで描いていきます。

そんなこんなで仕事場をいったん離脱。







PR
Posted by sitomi - 2015.08.21,Fri


横浜へ行って、打合せをしてそのまま夕方からホテルでネーム。
打合せ直後のネームはやっぱり進捗よろしく、朝までにあがった。
かわりに睡眠不足でふらふらしながら昼過ぎに東京へ。
アシ子が持ち込みをするので夕方それが終わるまで待ち時間。その間に軽い打合せを一件済ませた後、神保町のホテルでデイユース。
ダブルのでっかいベッドがある部屋だったが結局寝ることなく持ってきた原稿の下書きをしていた。高校野球の決勝戦をやっていたのでちょくちょく手が止まったがまあまあの進捗。
夜遅くに岐阜の自宅に帰ってきたが、さすがにこの日はもう寝てしまった。

まあしかし今回の出張はなかなかに色々と実のある出張ではあったなあ。










Posted by sitomi - 2015.08.14,Fri
1~2日空けたつもりが4日も書いてなかった。びっくりだ。

11日からはチーフアシ子を連れて1泊で東京へ出張。初めて泊まるホテルだったがおおなんてこった、トイレにウォシュレット的なものがない。まあ古いホテルだと仕方ないのかもしれないが下調べ不足だった。べつに痔とかではないのでさほど切実でもないんだが、なければないでなんだかお尻がサミシイのだ。

N社の担当さんと打合せをした後そのまま神保町で飲んでいると、別件でこちらにきている同業の友人が神楽坂で担当と飲んでいるというので合流することになった。
短時間ながらずいぶん食べて飲んで3人ともハラがいっぱい。なので乗り物を使わず腹ごなしに歩いて行こうじゃないかと出発。
しかしその道中、チーフアシ子が靖国神社へ行ったことも見たこともないと告白。ならばならばと、靖国通りから靖国神社を参っていこうとことになった。
ほらどうだこの鳥居のでかさ!なんて自分が作ったわけでもないのに自慢しながら鳥居をくぐり、緩い坂道の広い参道をあがって行ってみると・・・残念ながら時間外で閉門していた。そらそうか。



門の前で手を合わせたのち、結局神楽坂までそのまま歩いて行った。
F社の担当もいたので結局5人で11時くらいまで飲む。軽い酒ばかりだけど、それなりの量飲んだが全然酔わなかった。胃もなんともない。だいぶ戻ってきたかな。次からはもっと焼酎をがっつり行けるか。

さて翌日は帰省ラッシュに賑わう東京駅をさっさとあとにして、岐阜に帰ると同時に下書き開始。
例年のごとく今年のお盆も友人と麻雀を1晩やったのみで、あとはずっと部屋で仕事だ。
明日からスタッフも集合する。まあ人が多い時期は出歩かないに限る。



Posted by sitomi - 2015.08.10,Mon
ネームを送って直しがはいってそれもやりーのあれもやりーのなんとかカタチにし終わりました。けっこうかかったな、今回は。仕事場は昨夜解散して5日間の盆休み。

そのあとで、というか、まあ昨日今日と色々あったりして、相手を結果的に自己嫌悪に陥らせるようなことを言ってしまったのだが、自分もその事によって自己嫌悪に陥るというブーメランをくらっております。
まあその案件については一応解決したものの、なぜ自分は人にもっとやさしくなれないのでしょうか・・・・という反省文を心のどこかでずっと書いている。落ち着かない状態は明日まで続きそうでこれはよくない。きっと眠れない。

とりあえず酒を飲んで悲しい映画を観て泣きながら忘れてしまおうと思う。

明日は東京へ。打合せだとか諸々です。
日射病で倒れませんように。日射病ってもう死語なのかな。








Posted by sitomi - 2015.08.09,Sun
朝方にアパートから帰宅したらチーフが自分の原稿を書いていた。
持ち込み日が近いので必死なのであろう。ほとんど目を会わすこともなく。
となりの自分の机で届いたり買ったりしてたまってた漫画を読みつつお酒を頂いた。
ここ2日ほどで読んだのは「ストレッチ 1~3巻」「零戦少年」「海月と私 4巻」「ヨーソロー!2巻」「おしえて!ギャル子ちゃん1.2巻」「バーナード嬢曰く1,2巻」「姉のおなかをふくらませるのは僕」「女子のてにをは」などなど。

その勢いでこんどはKindleで試し読みして入江喜和先生の「たそがれたかこ」全巻購入。
入江先生といえば”杯気分!肴姫”という単行本をずっと昔何度も何度も読んでた覚えがある。”のんちゃんのり弁”も好きだった。あれからずいぶん経つけど変わらぬテイストでなんだかほっとするというか安心したというか。紙の本も電子の本も今回読んだのはみなハズレ無しで楽しみました。満腹満腹。



そうそう、そんなわけで献本が届きました。「落日のパトス」です。
書店さまの特典はとらのあな様、書泉様、メロンブックス様でそれぞれカラーのペーパーがあります。


こげなかんじ。

8月20日発売!よろしくお願いします。










カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/03 tdu]
[07/27 太郎]
[06/16 熟熟]
[02/04 無題と申します。]
[01/05 ちきん]
[12/18 トクメイ]
[07/29 トクメイ]
[05/30 トクメイ]
[04/27 らっせる]
[02/08 ももたろふ]
バーコード
プロ野球Freak
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]